初期虫歯とは?虫歯との違いは?初期虫歯は歯磨きで治せるのか?

初期虫歯とは?虫歯との違いは?初期虫歯は歯磨きで治せるのか?

こんにちは、パンダリオン(@pandarion_com)です。

先日、子供の歯磨きについての記事を作成していたのですが、その時に

[st-kaiwa1]子供の虫歯って、歯医者で「初期虫歯」って言われてたけど、何か違うのかな?[/st-kaiwa1]

と気になり調べてみると、初期虫歯の場合は歯磨きだけで治療できる可能性があるとのこと!

虫歯と言われつつも、歯磨きだけで治す事ができると分かれば、歯磨きにかける思いも変わってきます。歯医者のあの音を聞かなくても済むなら、なんとか歯磨きだけで治してしまいたい…。

そこで、今回は虫歯の中でも「初期虫歯」と言われる虫歯について、その原因と症状を調べてみました。

初期虫歯は歯医者で言われる「C0」状態のこと

みなさん、学校の歯科検診を覚えていますか?保健室で一人ずつ歯科医の先生に見てもらって

[st-kaiwa2]C1、C3…[/st-kaiwa2]

とかって言葉を聞いた覚えありませんか?あの、「C〇」っていうのが虫歯ができている歯を指します。虫歯はC0〜C4まであり、数字が大きくなるほど症状のひどい虫歯を指します。

  • C0:エナメル質表層下脱灰
  • C1:エナメル質侵食
  • C2:象牙質侵食
  • C3:歯髄侵食
  • C4:歯冠崩壊

といった形にレベル分けされています。この一番軽度の虫歯「C0」のことを初期虫歯と呼びます。C0(初期虫歯)はエナメル質の表層下が脱灰している状態。

※脱灰というのは、歯の表面が溶け出している状態のことです。

再石灰化という言葉を聞いた事がありませんか?あれは、歯の表面を石灰化、つまり固める働きを指します。脱灰というのはその逆、つまり歯の表面が溶け出している状態。虫歯になるかどうかは、この脱灰と再石灰化の戦いなんです。

初期虫歯の状態はエナメル質の表層下が脱灰している状態なので、まだ歯に穴が空いていない状態です。穴は空いていないので気づきにくいかもしれませんが、表面が白く濁ったような状態になっている歯は初期虫歯かもしれません。

虫歯になる原因は歯質、虫歯菌、糖質の3要素

虫歯になる原因は、歯質(歯の性質)虫歯菌摂取する糖質によって引き起こされます。

歯磨きをしっかりしていないと虫歯菌が繁殖する原因となりますし、フッ素やキシリトールが足りていないと歯の表面が強化されなくなります。また、甘いものを食べて歯磨きをしないと口の中に糖質が残りますね。

そういった3つの要素が重なって虫歯が出来てしまうんです。歯磨きすれば大丈夫という問題でもないのですが、しっかりと虫歯予防成分が含まれている歯磨き粉を使用して歯磨きをする事で予防が可能です。

また、唾液が少ないと細菌が繁殖しやすくなるので、口が乾きやすい方は水分摂取量を増やしたり、飲酒や喫煙にも気をつけなければいけませんね。

初期虫歯の治療方法

初期虫歯というのは自覚症状がないので、どうしても自分で気づくのは難しいものです。しかし、虫歯自体は早期発見しないことにはどんどん症状が進行する可能性があるので、なるべく早めに見つける事が大事。

そこで、基本的には定期的に歯科検診に通いましょう。虫歯症状を感じなくても2〜3ヶ月に一度は歯医者へ行って検診を受けるのがおすすめです。

もし、歯科検診で初期虫歯が発見されたとしても、すぐに歯医者での治療が始まるケースは少ないようです。

[st-kaiwa2]初期虫歯ができていますが、しばらく様子を見ましょう[/st-kaiwa2]

っていうケースも多いみたい。虫歯だからと行って、何でも削って治療するのが正しいわけではありません。

歯の再石灰化を促進する

まだ、歯のエナメル質にだけ影響がある虫歯の場合、フッ素入り歯磨きで歯質を改善するだけで症状が治まるようです。歯磨きだけで虫歯が治るなら、その方がいいですよね。

人間の歯は、脱灰と再石灰化を繰り返しています。そのため、脱灰するよりも早く再石灰化させる事ができれば、虫歯の予防が可能。

フッ素は、口の中で歯垢によって酸が作られるのを抑えたり、歯から溶け出したカルシウムの再石灰化を促進したり、歯の表面を酸に強い状態にする役割があります。なので、虫歯になりたくなかったらフッ素入り歯磨き粉でしっかりと歯磨きする事が重要。

歯質改善に効果的なフッ素については、こちらの記事でもご紹介しています。

[st-card id=1363 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

初期虫歯の治療におすすめな歯磨き粉

初期虫歯の治療、予防にはフッ素が含まれている歯磨き粉がおすすめです。そこで、ここからはフッ素入りのお数sめ歯磨き粉をご紹介します。

サンスター|バトラー エフペーストアルファ(α)

サンスター|バトラー エフペーストアルファ(α)

サンスターから販売されている「バトラー エフペーストアルファ」という歯磨き粉は、フッ素が1450ppm含まれている歯磨き粉です。一般的にはフッ素600ppmというものが多く売られていますが、こちらの歯磨き粉はかなり高濃度のフッ素が含まれています。

基本的に6歳以下の子供には600ppm以上の歯磨き粉を使用しないように勧められているので、この歯磨き粉は大人用です。

初期虫歯がきになる方は、この歯磨き粉を使用するといいですね。

バトラー エフペーストアルファ(α)の詳細はこちら

サンスター|バトラー エフコート

サンスター|バトラー エフコート歯磨き後には、このエフコートでうがいをするのがおすすめ。これはフッ素が含まれているうがい薬。うがい薬なので、うがいができないような小さな子供には使用できません。使用年齢は4歳以上で、1回のうがいで5ml〜10mlの使用となっています。

口の中にフッ素が残り続けるので、そのフッ素が歯の再石灰化を促進してくれ、歯を強く保つ事ができます。

バトラー エフコートの詳細はこちら

サンスター|DoクリアこどもMY

サンスター|DoクリアこどもMY虫歯が気になるお子さんの場合、サンスターから販売されている子供用歯磨き粉「DoクリアこどもMY」がおすすめ。

子供でも歯磨きがしやすいようにイチゴ味、グレープ味が準備されていますし、本格的な歯磨き粉の導入に効果的なソフトミント味もあります。

フッ素が含まれている歯磨き粉なので、歯磨きが苦手な子でも虫歯予防が可能。

DoクリアこどもMYの詳細はこちら